探訪

よく食べよく寝た翌日 朝ご飯からまたおかわりをしつつ。 また海辺を散歩し、勝浦の朝市へ。 そして民宿で教えてもらった食堂。 開店前から行列ができている、人気のお ...

探訪

海鮮が食べたくて勝浦まで せっかくなので海辺を散歩する。 サーファーがたくさんいた。 海の中に鳥居がある。 晩ご飯は、お世話になった民宿でいただく。 旅館のごち ...

探訪,最近ふと思ったこと

日本橋 長崎館 散歩中に見つけた、長崎のアンテナショップ。 名産や旅行案内など長崎のことを教えてくれます。 そんな中、売れ筋のカステラ切り落としを購入。 もう絶 ...

アラフィフの健康,探訪,最近ふと思ったこと

富山のごちそうが食べたかった 祝い事でぜいたくに宝づくし御膳 白えび唐揚げ(篭盛り) ホタルイカ活漬け ます寿司 富山の蒲鉾 昆布巻 バイ貝旨煮 べっ甲寄せ 天 ...

探訪,昔のことを思い出した

誰もが知ってる老舗百貨店 本館ライオン口にいるライオン像。 まさかまたがってもいいとは! 特にお願い事もないですけど、 いつかはまたがってみたいものです。

探訪,最近ふと思ったこと

まったく東京ってところは。。。 東京にだってちゃんとカブトムシはいるじゃないか。 っておーい。今は冬だし。それデカすぎだし。 その存在意義はわかりませんが、 ベ ...

探訪,最近ふと思ったこと

秋田銘菓、もろこし よくあるのは乾燥もろこし。 乾燥したのは、五家宝に似たお菓子。 これは生あんのもろこし。珍しい。 柔らかくて、美味しい。 自分へのお土産。

探訪

1時間ちょっとで東京 土曜の朝に東京を出て、日曜の夕方に秋田を出発。 飛行機のおかげで、秋田を堪能。 温泉も良かったです。 無事、帰宅できて、楽しかった。

探訪

行きの空港では見なかった 釣りキチ三平の巨大レリーフ。 作成風景も矢口高雄の姿とともに解説されていた。 渓流釣りしたいなあと思わせる秋田。 英語でもわりいごはい ...

探訪

秋田の秋のごちそう 新米の時期を過ぎたらきりたんぽ。 鶏ごぼう出汁のこってりをセリがさわやかにしてくれる。 米がうまいからいくらでも食べられる。 これ一品で充分 ...