たいめいけんでグラタン
日本一有名な洋食屋 用事があったのでちょっと遅い時間に行きました。 夕方も開いているので、とてもありがたいです。 寒かったので、グラタンと50円のボルシチ。 「 ...
きらぴ香(イチゴ)
イチゴが美味しい季節 八百屋の店頭に並んでいたので買ってみた。 静岡県内限定生産のイチゴ、きらぴ香。 甘ずっぱくて、つやつやでサイズも大きく とても美味しいイチ ...
秩父名物、和銅最中
秩父土産に和銅最中をもらった 秩父から産出した和銅を使った貨幣、 和同開珎を模した最中。 小倉あんをいただきました。 美味しかったです。
三ケ日みかん
ミカちゃんマーク 冬といえばミカンです。 毎週、八百屋でいろんなところのミカンを買ってます。 今週は、三ケ日の青島みかん。 マークはミカちゃんだそうです。 美味 ...
やっと、鏡開き
ようやく鏡餅を食べました 忘れてたり、準備不足だったりで、ずっと冷蔵庫に入れっぱなし。 ここへきてやっと食べました。 お汁粉にして食べました。 餅が美味しかった ...
キッチン手元灯
やっと明るくなりました 引っ越し当初から電気が切れていて、 ようやく不動産屋さん経由で電気屋さんが取り付けに来てくれました。 以前のものより小さいため、ネジ穴が ...

清水エスパルス創設30周年
清水エスパルスを応援しています チームができた時からエスパルスのサポーターです。 以前はよく日本平にも観戦に行ってました。 引っ越して以降なかなか観戦に行けてな ...
ど、ど、どろぼー?
壁に得体の知れない緑色が! UFOらしきものに乗って忍び込もうとしています。 人相は非常に悪いです。 顔色も非常に悪いです。 なんでこんなものが扉の外にあるのか ...
暗黒面に堕ちたスカイツリー?
ある日、散歩中に あまりにおどろおどろしいスカイツリーを見ました。 スカイツリーの色まで変わってるし。 なにかよくないことの予兆かと思いましたが、 15分後には ...
築地で穴子を食う
東京名物、穴子 築地の穴子専門店で、いただきました。 煮穴子と焼き穴子のどっちも乗せ。 それぞれ味が変えてあり、また食感も違う。 どちらもとても美味しい。 串に ...