飯田橋駅 要注意
JR飯田橋駅東口をご利用の方 券売所や改札から、駅のホームまで、遠いです。 ホームっぽいところからかなり歩きます。 JRからも注意書きがあります。 要注意です。
桃、栗、柿
食欲の秋ですね やはり実のなる木があると注目してしまいます。 植物で季節を感じる、それも大事です。 でもやっぱり美味しいのが大事です。
中秋の名月
なんと8年ぶりの満月 先日は、中秋の名月でした。 雲もなくきれいに月が見えました。 近所の和菓子屋さんには、主婦が行列を作ってました。 みなさん、お団子を買って ...
彼岸の入りに、彼岸花
別名、曼珠沙華 なんですかね、この名前のカッコ良さ。 誰の心をくすぐっているのか。 最近、しおれ始めてきたのをよく見てたのですが、 彼岸の入りに、ちゃんと咲いて ...
これ、何語?
散歩中、近所の工事現場で こんな注意看板。 いったい何か国語で書いてあるの? 誰が対象なの? これを読んで、おっ俺向けのメッセージだ、 って思う人もいるんだろう ...
キンモクセイの香り
公園を散歩していたら キンモクセイのいい香りがしてきた。 そろそろ秋ですね。
在宅ワークのよくないところ
派遣社員として働いた5か月 今は週4日ぐらい在宅ワークです。 ・家から出なくなって、足腰がおとろえる ・家から出なくなって、視力がおとろえる ・ひげを剃らないな ...
この夏、一番のかき氷
暑かった今年の夏 おっさんが水ようかんを探し求めていたころ。 近所の和菓子屋さんで出会ったかき氷。 和三盆のシロップに、あんこと練乳のトッピング。 しかも練乳は ...
野良インコ
最近、東京には多いという 野生のインコ。野良インコというのか、野インコというのか。 やっぱりご近所にもいましたよ。 数羽の集団で飛んでました。 どこで寝てるんだ ...
ヘビ、発見
散歩中、川沿いを歩いていたら ヘビが泳いでました。 50mぐらいのけっこうな距離を泳いでいきました。 泳ぐヘビをあんなに長い時間見たのは初めてです。 器用に泳ぐ ...